みんなのコード Tech Blog

NPO法人みんなのコードのエンジニアによる技術ブログです。

公倍数コースの最終ステージでグラミンがしゃべるようになりました(Chrome限定)

開発のきっかけ 用いた技術 Chrome限定とした理由 開発を振り返って We Are Hiring! こんにちは。 みんなのコードのエンジニアの板東です。 この度、プログル 公倍数コースの最終ステージ(ステージ15)にて、 「〇〇と言います」ブロック実行時に音が出るよ…

Proguru is out of beta - プログルのロゴから「β」を取りました

しれっと変更していました βに込めた想い プログル多角形コースが英語に対応 英語と日本語の文法の違いで語順が異なる場合 Blocklyブロックの英語対応 リリースを振り返って We Are Hiring! しれっと変更していました みなさんこんにちは。みんなのコードCTO…

プログルのCI/CDをCircleCIからGithub Actionsに移行した話

みんなのコードのエンジニアの板東です。 2020年1月にみんなのコードに入社し、現在は主にプログルのバックエンドの開発をしています。 みんなのコードに入社する前は、大学院で宇宙ロボットについて研究したり、メーカーで勤務したりしていました。 Webエン…

プログル理科電気コースの開発秘話

micro:bit のリポジトリを fork makecode→プログルらしいデザインへの移行 チュートリアルの追加 まずは Firebase Hosting ではじめてみた リリース直前に襲いかかるIEの魔の手 Cloud Run に移行 無事にリリース ファイルサイズ大きいので学校で使うには... …

オブジェクト指向を理解するJava使い小学生にコンピュータクラブハウスで出会った話

加賀と東京の距離は遠い 初めて加賀に行ったんですが... また訪れた、加賀に行ける機会 自走できれば勝ち?きっかけを作らなきゃ! ふるさと納税、お願いします‍♂️ みんなのコードエンジニアの きょんしー です twitter.com 今日は絶賛クラウドファンディン…

Googleさん、日本でIE11は根強く生きてますよ。

小学校のデバイス・ブラウザ事情 あれ、バグがあるぞ。 バグは修正されたが... Blockly開発は楽しい We Are Hiring! ※ この記事は2019年7月にWantedlyフィードに掲載した記事を加筆修正したものです 小学校のデバイス・ブラウザ事情 みんなのコードエンジニ…

プログルを支える技術

プログルのインフラを支える技術 Firebase Hostingを選定した理由 移行時の懸念点 プログルのサーバーサイドを支える技術 なぜサーバーサイド実装していないのか プログルのフロントエンドを支える技術 プログルを支えるGoogle Blockly React.js その他開発…

Google/Blockly が使いやすくなりました

技術ブログはじめます Blockly公式のnpmパッケージ公開 今までの開発と変わる点 Blocklyを使って開発したい方への朗報 TypeScriptに対応 We Are Hiring! 技術ブログはじめます みなさまはじめまして。 みんなのコードは、「全ての子どもがプログラミングを楽…